トップ > 製品紹介:樹脂製品
製品に関するお問い合わせは、お近くの営業所までお願い致します。
東京営業部
TEL:03-6865-0037
北海道営業所
TEL:0166-24-0141
新潟営業所
TEL:025-273-6391
関西営業所
TEL:075-955-8105
九州営業所
TEL:093-603-5101
現在お使いのブラウザでうまく印刷できない場合はこちら
ポリ重袋から
マイクロパーフォレーション加工袋
(印刷用PDF1)
クロス袋からフレキシブル・コンテナ袋
(印刷用PDF2)
わたしたちは新しいフィルム開発を通して、包装の分野に携わってきました。
お客さまの大切な商品を守り、多様化に応え、消費者の皆様にご満足いただける包装資材を作り出すために、培ったノウハウに新しい技術をプラスし続けます。
ポリ重袋は様々な重量にも対応できるポリエチレン製の袋です。 主な用途:肥料、セメント、粘土、石灰など |
ポリガセット袋は両側面にヒダが付いたポリエチレン製の袋です。容量に合わせてピッタリ収められることで荷姿も美しく、野積みも可能です。 主な用途:石油化学品など |
溶融袋は、袋ごと熱釜に投入して使う仕様の袋です。作業中に袋を開けなくてもいいので、中身が粉塵として散らず、人体に害を与える危険性を軽減でき、もちろんゴミ処理などの人手もかかりません。 主な用途:路面の表示塗料など |
マイクロパーフォレーション加工袋は約100ミクロンの微細な穴を規則的に開け、空気を通す加工をした袋です。急激な湿度の変化を防ぎ、もちろん中身もこぼれず、形状を保ったまま運ぶことができます。 主な用途:肥料、石灰、培土など |
クロス袋は高密度ポリエチレンの延伸テープを使用し織機で織り上げたシート(レジャーシートの様な物)にラミネート加工を施したクロスラミ原反を素材にした袋です。 主な用途:有機肥料、ガラ袋、土嚢袋など |
ストレッチフィルムはポリエチレンで作ったフィルムで、使用時には約3倍に伸び、パレット積み荷物など、輸送品に巻き付けることにより荷崩れや汚れを防ぐ包材です。 機械巻用、手巻用がありますので、用途にあわせて選べます。
|
非常用飲料水袋は災害時に飲料水の容器として使用する袋です。水道用ホースなどを使って飲料水を入れた後、注入口が自動密閉するので、フタの開け閉めの手間がなく、迅速に充填できます。 |
フレキシブル・コンテナ袋はポリプロピレン原反の布(クロス)からできていて、どんな形にも対応できる大容量の物を運搬するのに適した輸送袋です。 |